特別養護老人ホームほほえみの里へのご入居の際には、下記の介護保険で定められた一部負担金および実費費用をご負担していただきます。
介護保険には、ご入居者様の負担を軽減する制度もございますので、利用料金等の目安に関してはご相談下さい。また、軽減制度の詳しい内容につきましては、保険者にお問い合わせ下さい。
(平成30年4月 版)
要介護度 |
単位数 (一日につき) |
月額(30日) ※加算分含まず |
自己負担額 (1割) |
自己負担額 (2割) |
要介護1 | 644単位 | 193,200 円 | 19,320 円 | 38,640 円 |
要介護2 | 712単位 |
213,600 円 |
21,360 円 | 42,720 円 |
要介護3 | 785単位 |
235,500 円 |
23,550 円 | 47,100 円 |
要介護4 | 854単位 | 256,200 円 | 25,620 円 | 51,240 円 |
要介護5 | 922単位 | 276,600 円 | 27,660 円 | 55,320 円 |
(平成30年4月 版)
加算名 |
単位数 (1日につき) |
月額 (30日) |
自己負担額 (1割) |
初期加算 | 30単位 | 9,000円 |
900円 |
看護体制加算Ⅰ |
12単位 |
3,600円 |
360円 |
看護体制加算Ⅱ | 23単位 |
6,900円 |
690円 |
夜勤体制加算Ⅱ |
46単位 |
13,800円 | 1,380円 |
日常生活継続支援加算Ⅱ | 46単位 | 13,800円 | 1,380円 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 所定単位(加算を含む単位合計)の60/1000(※個人の介護度によって変わります) |
(平成30年4月 版)
食 費 |
1日(3食) |
1ヵ月(30日) |
通常料金 | 1,380円 | 41,400円 |
限度額区分3 | 650円 | 19,500円 |
限度額区分2 | 390円 | 11,700円 |
限度額区分1 | 300円 | 9,000円 |
居住費 |
1日 |
1ヵ月(30日) |
通常料金 | 1,970円 | 59,100円 |
限度額区分3 | 1,310円 | 39,300円 |
限度額区分2 | 820円 | 24,600円 |
限度額区分1 | 820円 | 24,600円 |
介護保険施設に入所すると、介護サービス費用の1割を負担するほかに、居住費・食費を負担することになります。ただし、所得の低い方(住民税非課税世帯)の居住費・食費については負担の上限額(負担限度額)が定められ、費用負担が軽減されます。
居住費・食費の負担軽減を受けるためには、保険者に申請し「介護保険負担限度額認定証」の交付を受ける必要があります。
軽減の要件等、くわしい内容は、三春町保健福祉課(0247-62-3166)までお問い合わせ下さい。
高額介護サービス費は、介護サービスにかかる一部負担金の一ヶ月の合計額が、世帯の所得状況により定められた限度額を超えた場合に、超えた分が高額介護サービス費として後から支給される制度です。
支給要件等、くわしい内容は、三春町保健福祉課(0247-62-3166)までお問い合わせ下さい。