11月は芸術の秋ということで毎年恒例の「ほほえみの里 秋の作品展」を開催しました。
各ユニットの利用者様が一つ一つ丁寧に作り上げた作品を展示しました。
三春といえば「三春駒」ですね。それも大きな三春駒。絵付けされている部分も色画用紙で貼り付けされていて本物そっくり!大きくて迫力満点!素晴らしいです。
こちらの作品は野菜や果物を模造紙などで作り上げた「盛籠」です。りんごやメロン、ネギやニンジンなど色とりどり。季節にこだわらず様々な食材が籠のなかにあふれんばかりです。個性的で面白いですね。
こちらの作品は貼り絵ですね。折り紙やチラシなど色鮮やかな紙を使って作られています。ちぎっては貼り、ちぎっては貼りの繰り返し。とても時間がかかったと思います。季節感もあって明るく賑やかな作品に仕上がりました。
今年も利用者様の様々な作品を見ることが出来ました。施設に来所されたご家族様も興味津々と作品を眺められていました。